| 日程名称 | 時間/名称/内容 | 受付期間 | 受験生の対象 (年齢)
 | 性別 | 予約 | 定員 | 残数 | 申込 | 状態 | 
            	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 1限目10:00~10:40  | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【 世田谷学園 理科】体験授業1教室 【偏光版の不思議】偏光版を使って不思議な体験をしてみよう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【桐朋 算数】体験授業2教室 【ポリオミノと図形のパズル】正方形のタイルをつなげて作った図形をポリオミノと言います。ポリオミノを題材に図形パズルの美しさで遊びませんか。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【明治大学付属中野 理科】体験授業3教室 【楽しい理科実験】液体ちっそを使っていろいろなものを冷やす実験を中心に、身近なものを使った実験を見たり、実際におこなったりします。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【芝 国語】体験授業4教室 【レベルアップ国語勉強法】言葉にこだわれば国語のセンスが磨かれます。少しだけやってみよう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【成城 社会】体験授業5教室 【絵画から歴史を学ぼう!】作品をじっくりと鑑賞してみると、歴史のつながりが見えてくる! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【獨協 英語】体験授業6教室 【ぼくにもできた東大入試】中学・高校の英語の教科書を見て、東大入試にも挑戦! 小学生でもできるから不思議!! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【明法 総合】体験授業7教室 【火星探査ロボットをつくろう!】NASAの火星探査ロボットと同じ機能をもつロボットづくりとプログラミングに挑戦 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 24名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			10:40		    		 【本郷 理科】体験授業8教室 【ROCK(岩石)を科学する】岩石とは何でしょう?石、鉱物、宝石とはちがうの?ROCKを科学します。ミニ岩石標本箱をつくろう!! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 2限目11:00~11:40  | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【京華 理科】体験授業1教室 【魚の目から川を見よう】日本の自然豊かな川を魚の目から見て解説します。理科と社会の内容を含みます。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【攻玉社 算数】体験授業2教室 【折り紙で正六角形を作ろう】身近な遊び道具である折り紙を使って正三角形と正六角形を作ります。面積を最大にするにはどうしたらいいか考えましょう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【日本学園 算数】体験授業3教室 【数学者に勝てる⁉】ほんの少しの実験で、あっさり解決してしまう難問を体験しよう。物事の考察は、落ち着いて冷静に客観的に‼ | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【聖学院 合教科】体験授業4教室 【レゴでタワーを作ろう!】レゴブロックでミニタワーを作ります。仲間とアイデアを共有しながら、新しい発見と工夫でタワーづくりに燃えます! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【足立学園 社会 】体験授業5教室 【はるほど The 世界遺産】日本の世界遺産を通して、何が見えてくるのか。一緒に考えましょう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【日本大学豊山 理科】体験授業6教室 【ぽんぽん船をつくろう!】豊山の体験授業ではおなじみの「ぽんぽん船」、今年もやります! 理科の知識を学びつつ、いっしょに作ってみませんか? | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 24名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【高輪 算数 】体験授業7教室 【数学パズルで遊んで学ぼう】数学パズルやゲームを実際に体験しながら、それに隠れている算数・数学の奥深さを実感してみよう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			11:40		    		 【巣鴨 理科】体験授業8教室 【色が伝える液体の性質】さまざまな水溶液の性質をBTBなどの指示薬を用いて確認しよう。「混ぜるな危険」の意味がわかるかも!! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 3限目12:00~12:40  | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【佼成学園 算数】体験授業1教室 【みんなで楽しむ論理ゲーム】計算だけが算数ではない!「論理」(計算しない算数)をゲームで体験しましょう。本校入試問題も登場します。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【 芝浦工業大学附属 理科】体験授業2教室 【科学的野球上達法】野球で大切なピッチングやバッティングのコツを、科学的な視点から小学生にも分かりやすく教えます。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【城北 算数 】体験授業3教室 【立方体を切ってみよう!】立方体の切断面は何角形になると思う? いろいろな方向から切ってみよう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【芝 国語】体験授業4教室 【レベルアップ国語勉強法】言葉にこだわれば国語のセンスが磨かれます。少しだけやってみよう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【成城 社会】体験授業5教室 【絵画から歴史を学ぼう!】作品をじっくりと鑑賞してみると、歴史のつながりが見えてくる! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【世田谷学園 理科】体験授業6教室 【偏光版の不思議】偏光版を使って不思議な体験をしてみよう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【獨協 理科 】体験授業7教室 【空気の重さを感じよう】普段感じませんが、空気にも重さがあり、そのため地上では〝大気圧″という圧力が働いています。この力を感じてみましょう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			12:40		    		 【明法 総合】体験授業8教室 【火星探査ロボットをつくろう!】NASAの火星探査ロボットと同じ機能をもつロボットづくりとプログラミングに挑戦 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 24名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 4限目13:00~13:40  | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【聖学院 合教科】体験授業1教室 【レゴでタワーを作ろう!】レゴブロックでミニタワーを作ります。仲間とアイデアを共有しながら、新しい発見と工夫でタワーづくりに燃えます! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【攻玉社 算数】体験授業2教室 【折り紙で正六角形を作ろう】身近な遊び道具である折り紙を使って正三角形と正六角形を作ります。面積を最大にするにはどうしたらいいか考えましょう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【巣鴨 芸術】体験授業3教室 【ひらがなでおじゃる!】平安時代のひらがなを、読んだり書いたりして、日本の伝統文化を楽しもう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【日本学園 社会】体験授業4教室 【いっちょさがしてみようかい?妖怪は君の近くにいるよ】「不気味」「怖い」なんてむかしのこと。今はキャラクターとしてみんなに親しまれる「妖怪」から、人のこれからを考えていこう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【京華 理科】体験授業5教室 【メダカを上手に飼う】理科の飼育・観察によく使われるメダカ。上手に飼うコツを教えます。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【本郷 理科】体験授業6教室 【ROCK(岩石)を科学する】岩石とは何でしょう?石、鉱物、宝石とはちがうの?ROCKを科学します。ミニ岩石標本箱をつくろう!! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【桐朋 算数】体験授業7教室 【ポリオミノと図形のパズル】正方形のタイルをつなげて作った図形をポリオミノと言います。ポリオミノを題材に図形パズルの美しさで遊びませんか。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:40		    		 【足立学園 算数】体験授業8教室 【数字を使っておもしろ発見】数字をたし算するだけ、ただそれだけで…‼ | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 5限目14:00~14:40  | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【芝浦工業大学附属 算数】体験授業1教室 【楽しい算数】算数を入試問題などを取り上げて楽しく解説します。算数嫌いの君も、授業後は算数大好きになっているかも!? | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【攻玉社 算数】体験授業2教室 【折り紙で正六角形を作ろう】身近な遊び道具である折り紙を使って正三角形と正六角形を作ります。面積を最大にするにはどうしたらいいか考えましょう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【日本大学豊山 理科】体験授業3教室 【リニアモーターカーをつくろう!】リニアモーターカーといえば2027年開業予定のリニア中央新幹線が有名ですね。そんなリニアをいっしょに作ってみませんか? | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 24名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【城北 理科】体験授業4教室 【DNA配列の調べ方】生き物の設計図であるDNA。生物の特徴は、DNAを形作る物質の並ぶ順番で決まっている。今回は、その順番の調べ方を知ろう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学3年生 小学4年生
 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【明法 総合】体験授業5教室 【火星探査ロボットをつくろう!】NASAの火星探査ロボットと同じ機能をもつロボットづくりとプログラミングに挑戦 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 24名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【芝 英語】体験授業6教室 【Welcome to My Town!】英語を使ってみよう。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【佼成学園 国語】体験授業7教室 【らくらく小説読解講座】小説読解のポイントを伝授します。国語が得意な生徒も苦手な生徒もお待ちしています。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:40		    		 【高輪 算数】体験授業8教室 【数学パズルで遊んで学ぼう】数学パズルやゲームを実際に体験しながら、それに隠れている算数・数学の奥深さを実感してみよう! | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) クラブ体験会 | 
		    			10:45			~
			11:45		    		 【バスケットボール・1】 ※当日の服装→運動できる服装。靴→体育館履きをお持ちください。ドリンク等は各自で用意してください。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:45			~
			15:45		    		 【バスケットボール・2】 ※当日の服装→運動できる服装。靴→体育館履きをお持ちください。ドリンク等は各自で用意してください。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			09:10			~
			10:10		    		 【サッカー・1】 サッカーの体験練習会を行います。グラウンドは決して広くはないですが、まずはたくさんボールにさわりましょう。※当日の服装→運動できる服装。靴→トレーニングシューズや運動靴(サッカースパイクは不可)ドリンク等は各自で用意してください。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:20			~
			11:20		    		 【サッカー・2】 サッカーの体験練習会を行います。グラウンドは決して広くはないですが、まずはたくさんボールにさわりましょう。※当日の服装→運動できる服装。靴→トレーニングシューズや運動靴(サッカースパイクは不可)ドリンク等は各自で用意してください。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			13:50		    		 【テニス・1】  テニスを通じてラケットスポーツをより多くの方に体験していただきたいと思っています ※注意点:運動のでできる服装。テニスシューズまたは運動靴日除け予防の帽子またはキャップ。水分補給できる水筒またはペットボトル。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 60名 |  | 終了 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			14:50		    		 【テニス・2】 テニスを通じてラケットスポーツをより多くの方に体験していただきたいと思っています ※注意点:運動のでできる服装。テニスシューズまたは運動靴日除け予防の帽子またはキャップ。水分補給できる水筒またはペットボトル。 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 問わない | 問わない | 必要 | 60名 |  | 終了 | 
	                	        	    	    	    	    
        		| 6月4日(日) 協力企業による「わくわくセミナー」 | 
		    			09:30			~
			10:00		    		 【新聞で受験に備える】 役に立つのは時事問題だけではありません。読売KODOMO新聞の記者が新聞で身に着く「考えるクセ」を伝授します!読売新聞東京本社メディア局営業部 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:30			~
			12:00		    		 【新聞で受験に備える】 役に立つのは時事問題だけではありません。読売KODOMO新聞の記者が新聞で身に着く「考えるクセ」を伝授します!読売新聞東京本社メディア局営業部 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:30			~
			14:00		    		 【新聞で受験に備える】  役に立つのは時事問題だけではありません。読売KODOMO新聞の記者が新聞で身に着く「考えるクセ」を伝授します!読売新聞東京本社メディア局営業部 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学4年生 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 30名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			12:00		    		 【動かしてみよう!で プログラミング体験】 プログラミングソフト「動かしてみよう!」で簡単なプログラムを作り、実際にロボットカーを動かしてみよう!富士電機ITソリューション(株) | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学3年生 小学4年生
 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			15:00		    		 【動かしてみよう!で プログラミング体験】 プログラミングソフト「動かしてみよう!」で簡単なプログラムを作り、実際にロボットカーを動かしてみよう!富士電機ITソリューション(株) | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学3年生 小学4年生
 小学5年生
 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 20名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    		 【ドローン安全講習&シュミレーション体験】 近年注目のドローン産業。安全ルールを知り、シミレーション体験をしてみよう!キミもドローンパイロットになれる! シーズプロデュース株式会社 |  | 問わない | 問わない | 不要 | 15名 |  |  | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			09:00			~
			10:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 4名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			10:00			~
			11:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			11:00			~
			12:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			12:00			~
			13:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			13:00			~
			14:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			14:00			~
			15:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 | 
	    	        	    	    	    	    
        	    | 
		    			15:00			~
			16:00		    		 【パイロットにチャレンジ!】 パイロットになって大空を飛び回ろう!ここではシミュレーター体験操縦(予約制)のほか、パイロットになるための相談も受付!(社)日本エアマンシップ・操縦士養成機構 | 5月15日(月) 11:00~ 6月3日(土) 12:00 | 小学5年生 小学6年生
 | 問わない | 必要 | 6名 |  | 終了 | 
 |